健康・介護食のおせち

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」を試食しました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※当記事は、アフィリエイトプログラムを利用して商品をご紹介しています。

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」を試食しました

今年も残り3か月を切り、おせちの予約が始まっています。
皆さんおせちの予約はお済みでしょうか??

国産・無添加で、人気のらでぃっしゅぼーやおせち。
その中でも人気の二人用おせち「福来」を試食させていただきました。

らでぃっしゅぼーやの【おせち2021】

●●●目次●●●
・らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」のお味と感想
・「福来」壱の重
・「福来」弐の重
・「福来」参の重
・「福来」を試食した感想
・「福来」のお値段は
●●●●●●●●

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」のお味と感想

「福来」は(22品)三段重のおせちです。2022年の人気NO.1の実績を誇ります。

冷凍で届きます

しっかり冷凍されています。

届いたときは、風呂敷に包まれてました。


冷凍庫に入れるときは、この風呂敷をはずして重箱のみを入れてくださいね。

「福来」の詳細ページには、解凍方法がわかりやすく案内されていました。

らでぃっしゅぼーや おせち2023より引用)

食べるときには、冷蔵庫で30時間程度解凍しました。
自宅の冷蔵庫は、重箱を重ねたまま入れることができなかったので、
段ごと分けして冷蔵庫に入れました。

結果は、この通りです。

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」を試食しました
2人前ですが、和洋折衷の22品のおせちが詰められていています。

おせっちゃん
おせっちゃん
それでは段ごとに中身をご紹介します♪

「福来」壱の重

食いしん坊の夫と二人の夕食の時に食しました。

「福来」壱の重

・鰤の味噌焼・つの字海老・菜の花 おかか和え・冬菇椎茸・帆立と人参の時雨煮 4個・黒豆(金粉)

おせっちゃん
おせっちゃん
昭和初期のお皿に盛ってみました。

つの字海老

まず一番に目を引くのは、やはり「つの字海老」ですね。


水揚げされてすぐに冷凍した海老を職人さんの技で美味しく炊き上げたつの字海老。
ごめんなさい、私は甲殻アレルギーなので夫さんに食べてもらいました。

おっとさん
おっとさん
殻をむくと、汁がしたたり落ちてきて、海老の香りが食欲をそそります。水分たっぷりのさわやかな風味とぷりぷりした食感で大満足な一品でした。

鰤の味噌焼

鰤の味噌焼

天然の鰤を熟成味噌と白味噌で漬け込み、焼いたものです。味噌がしっかり染み込んでいて、さっぱりといただけました。すごく美味しかったです!

菜の花 おかか和え

菜の花 おかか和え

徳島産の菜の花を特製出汁に付けた春を感じさせる和え物です。ホッとする優しい味付けで、こういうものがあると心が和みます。もっと食べたいと思いました。

冬菇椎茸

冬菇椎茸
国産の冬菇椎茸。だしに椎茸の戻し汁使われていて、濃いめの味付けでしたが、椎茸の旨味がギュッと凝縮されています。

帆立と人参の時雨煮

帆立と人参の時雨煮
しょうがの風味をきかせて炊きあげた国産のベビーホタテと人参は、うま味が凝縮した深い味わいです。柔らかく、後味もすっきりしていました。

黒豆(金粉)

黒豆(金粉)
大粒でふっくら丸く黒く炊きあげられてつやつやしています。金箔が乗っていて、やわらかくて美味。自分でも作りますが、なかなかふっくらさせるのは難しいです。黒豆って、こんなに滋味深い味だったのねと改めて思った一品です。

「福来」弐の重

「福来」弐の重

・古式伊達巻・鰆塩麹焼・一口昆布巻・いろどり梅人参・桜海老手取り丸・田作り・数の子・紅白柚香なます・コハダ酢〆

おせっちゃん
おせっちゃん
弐の重も昭和初期のお皿に全部盛ってみました。

古式伊達巻

古式伊達巻
昔ながらの手作業で仕上げた伊達巻です。卵の自然な色、控えめな甘みが実家に帰ったよう感覚になりました。黄色は財産、巻くのは永遠を意味するそうです。

梅人参と桜海老手取り丸

梅人参と桜海老手取り丸

梅人参は、梅型に抜いた人参を出汁で煮たものです。余計な味付けがないので、野菜の甘い味がしてホッとします。箸休めにぴったりでした。
桜海老手取り丸は、静岡産の桜エビと国産のえびに魚肉のすりみを合わせて作られた団子状のものです。エビなので、これも夫さんに食べてもらいました。

おっとさん
おっとさん
エビが2種類入っているけど、エビ感は弱めでした。美味しいつみれや蒲鉾のような食感でした。

鰆塩麹焼

鰆塩麹焼
これは美味しかったですね。魚の生臭さやくせがなく、あっという間に頂いてしまいました。塩麹が効いているでしょうね。

一口昆布巻

一口昆布巻

昆布が美味しかったです。一人一個づつだよね。。。と夫さんに確認しながらでないと、全部食べてしまいそうになりました。

田作り

田作り

我が家では大人気の田作りです。しっかり空煎りあるので、くせもなく素材を生かした味付けでいくらでも食べていられます。

数の子

数の子

アクと塩と灰汁をを抜いて漬け汁に二度漬けした数の子は、薄味ですがとても奥深い味がしました。プリプリとコリコリの食感はお正月の楽しみです。

紅白柚香なます

紅白柚香なます
おなじみの紅白なますですが、柚子の酸味が効いて上品な味わいです。大根と人参と柚子の美味しさが絶妙です。

コハダ酢〆

コハダ酢〆

このしろ(国産)を純米酢で〆た味は、気持ちが引き締まります(笑)

おっとさん
おっとさん
もともとすっぱいのが苦手な僕はすっぱくて、食べられませんでした。

「福来」参の重

「福来」参の重

・鶏味噌松風・金柑蜜煮・鶏の鍬焼・紅白しんじょう・牛蒡けんぴ・金時芋金団 ・栗甘露煮

おせっちゃん
おせっちゃん
参の重も昭和初期のお皿に全部盛ってみました。

「福来」参の重

鶏味噌松風

鶏味噌松風

鶏肉と味噌2種類を合わせて焼いたものです。表面に粉山椒と煎りゴマをかけて仕上げています。和風テリーヌのような食感で、ふんわりとジューシーな食感が楽しめます。松風焼きは表面だけケシの実やゴマをまぶし裏には何もないことから、 隠し事のない正直な生き方ができるようにという意味が込められているのだそうです。

鶏の鍬焼

鶏の鍬焼

国産の鶏もも肉の味付けが、鶏の臭みを消しています。また、焼き目が香ばしく、焼き鳥みたいで美味しかったです。

紅白しんじょう

紅白しんじょう
魚介のすり身と鶏卵と菜種油を組み合わせた真薯(しんじょ)。ここでは、蒸して蒲鉾風にしてあります。真っ白じゃないところが気に入ってます。あ、お味はですが、柔らかくて風味も良く素材の味が活きています。

牛蒡けんぴ

牛蒡けんぴ
細かくカットされたごぼうを空揚げして、煮詰めた醤油と砂糖をからめた牛蒡けんぴ。素朴な味で美味しかったです。歯ごたえよく、お味よく大満足で、また食べたい一品です。

金時芋金団と栗甘露煮

金時芋金団と栗甘露煮

金時芋金団のお芋は鳴門金時芋をペーストにしたもので、栗甘露煮は国産の栗をビートグラニュー糖のシロップに漬け込んでいます。ねっとりとしたきんとんと滑らかな栗の甘露煮の組み合わせは、おせちの鉄板です。

おっとさん
おっとさん
栗、もっと食べたかったなあ。

金柑蜜煮

金柑蜜煮
宮崎県産の完熟の金柑をゆでて、種を抜いて、蜜に漬け込んだものです。柑橘の酸っぱさと蜜が程よくて、口の中がさっぱりしました。金柑をこんな風にして食べるのは初めてでしたので、びっくりしました。

おっせちゃん
おっせちゃん
うちの金柑でもやってみようかなと密かに思いました。(笑)

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」の感想

今回、初めてらでぃっしゅぼーやのおせちをいただきました。
二人前のおせちでしたが、二人で食べるにはちょうどいい量だと思いました。
肉も魚も野菜も卵もバランスがよかったです。
飽きることなくいろいろな味を食せるのは、嬉しいことです。

そしてなにより、手作り感があるものが多くて驚きました。
豪華な食材があるわけでもないのに、満足度が高かったのはそこに理由があったのかと、改めて思いました。
素朴で優しくて自然な味わいがあるおせちでした。

らでぃっしゅぼーやらしく、すべて国産材料、無添加で仕上げられたおせちは、安心感がありました。

おっとさん
おっとさん
僕は、おせちっぽくなくて食べやすかったですよ。

昨年購入された方からは
「無添加で安心していただけるおせちはなかなかないのでありがたい」
「量的には丁度よかったです。味も優しく食べやすい味でした」
「一通りの食材が食べられて満足」
などと声が多数寄せられているそうです。

おせち「福来」を買われた方からの感想は、「福来」のサイトにもされてますので参考にしてくださいね。

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」のお値段は

らでぃっしゅぼーやのおせち「福来」のお値段は

10/31(月)朝8時までのご予約で500円OFF

早割価格9,500円(税込10,260円) 送料無料

公式ページ

(写真:らでぃっしゅぼーや おせち2023より引用)

●●●↑目次に戻る↑●●●

らでぃっしゅぼーやの【おせち2023】
注目のおせち