じつは、この記事を書いているのは10月23日、街はハロインで盛り上がっている時です。
でも、おせちは待ってくれません。
あ、年末だわ~って気が付いた時には、美味しいおせちはほとんど売り切れてしまっているんです。
だから、おせちのことをじっくり考えるのは「今でしょ!」(古!)ってことになるんですね。
今回、毎年人気のoisixさんのおせちの中でも人気NO.1の「高砂」を試食させていただく機会がありました。試食用ではなく、実際に販売される「高砂」が配送されてくるので、家族全員ワクワクしながら待っていました。
Oisixおせち「高砂」のお味と感想
「高砂」はOisixのおせち和洋二段(24品)です。おいしっくすのおせちの中でも人気は高く、5年連続NO.1の実績を誇ります。
冷凍で届きます
しっかりと梱包されています。
「高砂二段」と書かれた箱の中には、白木のお重が入っていました。
オイシックスのホームページには、重箱は白松とあります。
白松とは、中国の北西部が原産で、中国では神聖な木とされ、王宮や墳墓、寺院などに植栽されているそうです。
お重を開けたところです。
しっかり冷凍されています。
でも、冷凍おせちって、うまく解凍できるかな。水っぽくなったら困るなあ。。。などの不安がよぎります。
以前、マグロの解凍を失敗し水っぽくなったことがあったり、解凍時期をうっかり忘れたため元旦に解凍不十分のシャリシャリしたおせちを出すことになってしまったという悲しい(恥ずかしい)失敗をした管理人ですから、とっても不安があります。
解凍やってみた!
Oisixのホームページを見ると、解凍方法がわかりやすく案内されています。
(オイシックスHPより引用)
これを見ると、ちょっと勇気がわきます。
よし、やってみよう!と、解凍してみました。
結果は、この通りです。
一の重
二の重
とってもうまく解凍できたので
思わずガッツポーズしてしまいしました。
いよいよ実食です!
うまく解凍できたので、夕食の時に実食しました。
2~3人前なので、食材は3つが基本です。でも我が家は4人家族なので、好きなものは競争率高いです。
高砂ニ段重の一の重です。
案の定、海老は競争率が高かったです。でも、子どもたちには、和の食材の奥深さがわからないらしく、だいたいのものは見向きもしませんでしたので、管理人と夫で美味しくいただきました。
高砂ニ段重の二の重です。
こちらは4つ入っているものもあります。
実食!一の重
一の重からお皿に取ってみました。
一の重にあるものを全部は取れませんでした。田作りは娘が「これ、好きなの!」と独り占めにし、浜汐海老は競争が激しくて、あっという間になくなってしまいました。
【松笠いか白煮】
今年初登場です。
柔らかく、さっぱりとして食べ応えがありました。好きな味付けで、お気に入りです。
【鰤西京焼】
今年初登場です。
すごく美味しかったです!すごくすごく美味しくて、これだけでも買いたいくらいです。この鰤西京焼を思い出すだけで、ウットリとします。(食いしん坊すぎて、恥ずかしい)
【紅白梅麩】
今年初登場です。
紅白の梅に模したなま麩、初めていただきました。もちもちとした食感、美味しかったです。
【鰊昆布巻】
味は薄味ですが、良くしみていました。お魚も昆布も柔らかかったです。自分でも作りますが、こんなに味が染みません。大好きなおせちメニューなので、こんなにおいしくいただけると嬉しいです。
【金箔黒豆】
自分で作るととっても難しい黒豆。大粒でふっくら丸く黒く炊きあげられています。金箔が乗っていて、やわらかくて美味。
【有平かまぼこ】
娘が「このかまぼこ、もちもちして美味しいよ!」と大声で言いました。「えー、そうなの?」と食べたかまぼこ。本当でした!たかがかまぼこ、されどかまぼこ。かまぼこ、恐るべし!
【伊達巻】
とてもしっとりとした伊達巻でした.さっぱりとした控えめな甘みがホッとします。自分でも作りますが、このしっとりとした甘み、できないです。
【豚八幡巻】
ゴボウが柔らかく美味しかったです。一度焼いてあるので、豚肉も臭みがなくおいしくいただけました。
【かつをくるみ】
くるみをオーブンで焼いてあるので、カリカリした食感がありました。醤油だれとかつお節が大人のクルミ和えを演出しています。
【紅白なます】
やっぱりおせちには、紅白なますは必須ですね。さっぱりとした味わいが箸休めにはピッタリです。
【数の子美味漬】
子孫繁栄の象徴として、おせち料理には欠かせない数の子。
もっと食べたかったなあ。
【竹の子土佐煮】
「竹の子」は、新春を祝う食材の一つですね。かつおだしでさっぱりとしてました。
【栗きんとん】
きんとんは、あっさりと仕上りです。渋皮の栗が、旨い!
実食!二の重
二の重からお皿に取ってみました。
二の重のはずだったんですが、なぜか一の重の栗きんとんがこちらにお邪魔しています。(汗)
実食感想は、一の重の最後に載せました。そちらをご覧くださいね。
【黄金いもとピスタチオのスイートポテト】
今年初登場です。
甘いさつまいものスートポテトにピスタチオが乗せてあるのですが、取り分ける時に混ざってしまいました。取り分ける時にはちょっと気を使いたい一品です。
【イクラとサーモンムース】
今年初登場です。
サーモントラウトにじゃがいもを加えたムースが不思議な味でした。タラモサラダみたいな感じ。イクラと一緒に食べる食感が楽しいです。
【帆立貝柱とビーンズのマリネ(ドライトマト添え)】
今年初登場です。
帆立貝柱を人参、ビーンズと一緒にマリネ。ドライトマトが美味しかったです。夫は、ジェノバソースが邪魔だなあと言ってました。
【真蛸とキャロットのマリネ】
今年初登場です。
人参とレーズンと一緒にマリネにされた真蛸がさっぱりとした口当たり。お正月に付きものの「酢蛸」の洋風版と言ったところでしょうか。和みます。
【鶏肉のイタリアンソース煮込み】
今年初登場です。
鶏のもも肉に下味をつけて焼き、トマトソースでじっくりと蒸し煮しているので、鶏肉が柔らかくて美味しかったです。
【茄子のカネロニ】
これ、美味しいですよ!ナスの中にスズキが入って、トマトソースがかかっています。トマトソースとパルメザンチーズの組み合わせが絶妙です。口に入れた瞬間「おせちのイタリアンやあ~」と、娘が言ってました。そのまんまなんですけど…
【チキンサラメ】
鶏ひき肉にレーズンとクルミを入れて蒸し上げたチキンサラメ。サラメってイタリアで発祥したドライソーセージの一種なんですね。鶏肉の苦手な管理人には、ちょっと苦手なおせちでした。
写真を撮る前に食べられてしまったのが、ローストポーク。「タレを付けると、もっと美味しい!」と娘と息子が奪い合っていました。汗
写真がうまく撮れなかったのですが、「クリームチーズ」は絶品です!オレンジピール、レモンピール、ドライクランベリーなどのドライフルーツとの組み合わせは、酸味のある柔らかいクリームチーズと歯ごたえのあるドライフルーツの甘さと食感が抜群でした。
Oisixのおせち和洋二段「高砂」の感想
試食したおいしっくすのおせち「高砂」は素材のひとつひとつにこだわった24品のお料理が詰まったおせちでした。
全体的に素材そのものの良さや味が活かされた、とてもやさしい味付けになっているので、お子様や年配の方でも食べ飽きることなく美味しくいただけると思います。
我が家では、管理人、夫、19歳息子、高校生娘という大人2人とほぼ大人2人の4人家族でいただきました。正直「高砂」ではちょっと物足りない感じがします。自分で作ったおせちと組み合わせたり、3~4人前の「上高砂」でも良いかなと思いました。
Oisixのおせち料理の特徴
食の安全・安心にこだわるOisixのおせちは無添加の冷凍おせち。
おいしくて、安心して食べられるおせちを届けるために、Oisixには「約束」があるのだそうです。
(OisixのHPより引用)
だから、お子さんに安全なものをというお母様方に評判は上々です。もちろん、美味しいものをちゃんと食べたいという方にも、オイシックスのおせちは人気です。
Oisixのおせちは比較的小ぶり、人気の「高砂」のお重サイズは20.5センチ角です。食べきりサイズとしては、ちょうど良いのではないかと思います。
おせち料理のお取り寄せ情報をお伝えして12年!
毎年数多くのご利用頂き、ありがとうございます。
当サイト「おせち人気通販」は、ご希望に合うおせちを探すことが出来るように、皆様に役立つサイト作りを心がけています。
今年もどうぞ、よろしくご愛顧ください。
注目のおせち
● 人気おせちランキング ● オイシックスのおせち ● 生おせち(冷蔵) ● デパート人気おせち ● キャラクターおせち |
● やわらかおせち ● 食品アレルギー配慮のおせち ● 塩分控えめやローカロリーのおせち ● 糖質オフのおせち ● シニア向けおせち ● 有機野菜や無添加食材のおせち |
● ポケモンのおせち ● ペットのおせち ● 安心安全のおせち ● 健康・介護食のおせち ● 子供用(キッズ)おせち |
● ディズニーのおせち ● ミニオンのおせち ● サンリオキャラクターズおせち2025 ● すみっコぐらしのおせち ●ゴジラのおせち ●トムとジェリーのおせち ●スヌーピーのおせち ● ワンピースおせち ● アンパンマンのおせち ● 名探偵コナンのおせち |